使用料 | 無料 |
---|---|
同時依頼件数 | – |
加盟している不動産会社 | – |
対応地域 | 関東 |
利用者数 | – |
査定可能な不動産の種類 |
|
運営会社 | 小田急不動産 |
小田急不動産は売却・購入・賃貸の仲介業務に対応しており、不動産の売却を検討している方であれば無料で査定を受けることができます。
専門的な知識を持ったスタッフが不動産売却に関する悩みの相談に乗ってくれるので、相続や贈与の税金など、分からないことは気軽に相談するといいでしょう。
また急いで家・マンション・土地を売りたいという方には、買取サービスも行っているので一度査定してもらうといいでしょう。
このページでは小田急不動産のおすすめポイントや、実際に利用した人たちの口コミを紹介していきます。
※本ページにはPRが含まれます。
小田急不動産のメリット
- 駅前に店舗があるから相談しやすい
- 小田急沿線の地域情報に強い
- 随時特別キャンペーンを実施中
- 仲介サポートサービス「ソナエアラバ」があるから安心
駅前に店舗があるから相談しやすい
小田急不動産は小田急線の駅前に店舗を揃えているので、直接店舗で相談しやすいというのも大きなメリットです。
特に初めて家やマンションを売る方であれば、分からないことが多く、手続きの途中で不安になることも多いです。
そんなとき小田急不動産であれば簡単に店舗を訪れることができるので、担当者にも相談しやすいのです。
全店舗小田急線の駅から徒歩6分圏内にあるので、担当者と綿密に打ち合わせしながら売却をしたい方にもおすすめです。
小田急沿線の地域情報に強い
小田急不動産は小田急沿線の地域情報に詳しく、他の大手にはできない地域密着型の査定が特徴です。
創立50年以上の知識や人脈を持っているので、他社より高く早く不動産を売ることができるのです。
「今後この地域には大型商業施設ができる」「地元民しか知らない裏道がある」など、地域の情報に詳しい担当者であれば、不動産本来の価値を正確に査定することができます。
大手に査定を依頼したけれど、査定額に納得がいかないという方は、一度小田急不動産に相談してみるといいでしょう。
随時特別キャンペーンを実施中
小田急不動産では無料査定を依頼するだけで、プレゼントがもらえる特別キャンペーンを随時行っています。
たとえば2017年の8/31までは、サマーフェアとして訪問査定を依頼した方には、小田急山のホテルカレーセットを無料でプレゼントしています。
無料査定を依頼するだけで貰うことができるので、非常にお得です。
※キャンペーン内容や実施期間は時期によって異なるので、小田急不動産公式サイトでご確認ください。
仲介サポートサービス「ソナエアラバ」があるから安心
小田急不動産の「ソナエアラバ」では、売主をサポートする8つのサービスを実施しています。
引っ越し後1年間は最大500万円まで修復サービスを行ったり、最大1050万円までの瑕疵保証を行うなど、売却したあとに不動産の欠陥が見つかったとしても安心です。
また一定期間売却できなかったときには、買取保証サービスも行っているので、引っ越しなどで期日が決まっている方でも安心です。
仲介サポートサービス「ソナエアラバ」では、以下の保証サービスを行っています。
- 住宅設備機器保証
- 建物検査・既存瑕疵保証
- 水回りクリーニング
- 境界確認・仮測量サービス
- 24時間緊急駆けつけ
- 買取保証制度
- つなぎサポート
- 納税サポート
買取保証制度の概要
小田急不動産の買取保証制度では、以下の条件で買取保証を行っています。
物件所在地 | 小田急線沿線の物件か営業地域エリア内の物件 |
---|---|
対象物件 | 居住用のマンション・一戸建て・土地 |
保証期間 | 最長1年間※物件によって異なる |
買取保証金額 | 上限1億円、査定価格の90%まで |
上記のように小田急不動産では査定額の90%までしか買取保証を行っていません。
少しでも高く売りたいのであれば、買取ではなく市場での売却がおすすめです。
小田急不動産のデメリット
- 複数業者の比較検討ができない
- 小田急沿線以外には弱い?
- 査定範囲が関東圏のみ
複数業者の比較検討ができない
小田急不動産への査定依頼は、不動産業者への直接査定依頼することになりますので、一括査定と違って複数業者から査定結果を受け取ることはできません。
それゆえ、不動産一括査定のように複数業者からの査定結果を一度に集めることができず、より多くの不動産業者を比較検討したいという方にとってはデメリットと言えます。
複数業者の査定を受けたいなら一括査定サービスがおすすめ
「わたしは小田急不動産しか利用しません」と言う方にとっては、デメリットとは言えないかもしれませんが、多くの方は複数業者の査定結果を聞いてみたいのではないでしょうか。その中からより査定額の大きい業者・担当の方が親切な会社のように業者を選んでいく方法が一般的です。
複数業者の査定結果を見て比較検討したいという方は、各不動産会社に対して1回1回査定依頼を申し込むのは面倒ですよね。面倒なく1度の査定依頼で複数の不動産会社の査定結果を受け取りたい場合は、不動産一括査定サービスの利用がおすすめです。
小田急沿線以外には弱い?
小田急不動産は、基本的に小田急線の沿線に店舗を構えています。それゆえ、小田急線沿線の不動産に関しては膨大なデータや知識を蓄えていますので信頼できます。しかし、小田急沿線以外の地域にはそれほど強くないということもできます。
実際、小田急不動産のホームページは「小田急沿線に強い」と謳っており、そのほかの地域については言及していません。「小田急沿線以外には弱い」と書くわけありませんので、言及がないということは「強い」というわけではないのかもしれません。
小田急不動産は、小田急沿線の地域の不動産に関して利用するとメリットがありそうです。
査定対応範囲は関東圏
小田急不動産の査定対応範囲は関東圏となっています。それゆえ関東以外の地域にある不動産については査定の対象外ということになります。
また、店舗自体が小田急沿線の東京・神奈川にしかないので、実質その2つの地域に限定されているかもしれません。
関東圏の外にある不動産については、ほかの不動産業者を利用しましょう。
小田急不動産で査定をするまでの流れ
小田急不動産のトップページを開くと、以下の画面が表示されるので小田急の仲介部分の「詳しく見る」をクリックして進みます。
すると、↓のように仲介ページに移りますので「無料売却査定のお申込み」をクリックして不動産査定依頼フォームへ進みましょう。
「無料売却査定のお申込み」をクリックして査定依頼フォームへ進むと、以下のような画面になり、不動産に関する詳しい情報の入力や連絡用の情報入力を求められます。
査定依頼フォームの入力が完了したら、「確認画面へ進む」をクリックして、入力内容の確認をして査定依頼完了となります。
依頼した不動産会社から査定結果の連絡
査定依頼が完了して間もなくすると、小田急不動産から査定結果の連絡があります。もし時間が経ってもれんらくがないようなら、問い合わせて査定状況について確認しましょう。
査定内容に満足のいく場合は、小田急不動産の担当者の方と相談して売却計画を立て、実際に売却活動へ移っていくことになります。
査定結果に納得のいかない場合は、しっかり小田急不動産に対して断りの連絡を入れ、ほかの不動産会社を探しましょう。断りの連絡を入れなかった場合、小田急不動産もとりあえず依頼者へ連絡をするしかありません。業者からの連絡を煩わしく感じるようならしっかり断りを入れましょう。
小田急不動産を実際に利用した人たちの口コミ
買取保証があるから強気で売ることができた
小田急不動産には買取保証サービスがあったので、期間内は強気で売却することができました。
査定額より高い価格を設定していたので、買い手が見つかるかどうか不安でしたが、最悪買い取ってもらえると分かっていれば安心ですからね。
結果的に期間内に買い手を見つけることができたので、数百万円得することになりました。
この日までに売らなければならないと期間が決まっていると、どうしても売却価格を下げなくてはいけないですが、買取保証があれば強気で攻められるのでいいですね。
売却後のサポートが充実しているから安心
小田急不動産で一番いいと思ったのは、売却後のサポートが充実している点です。
事前検査や賠償保障が充実しているので、家を売ったあとに問題が見つかっても、賠償金を支払わなくて済むので安心です。
実際に不動産を売った人の体験談など見ていると、売ったあとに欠陥が見つかって賠償金を支払うことになったという話も意外と聞くので、売却後のサポートがあるというのは重要だと思います。
何よりもリスクを避けたいという方は、小田急不動産を使ってみるといいと思います。
大手よりも高く売ることができて満足
小田急不動産に査定を依頼する前に、いくつか大手不動産会社にも査定を依頼していましたが、どれも納得できる金額ではありませんでした。
デザイナーに依頼して作ってもらった家だったので、もっと家自体の価値は高いはずだと思っていました。
そこで最後に小田急不動産に査定を依頼したところ、私たちの要望をしっかりと聞いてくれて、他社よりも500万円高く査定してくれました。
こんなに査定額を高くして本当に売れるのか心配でしたが、最終的に査定額から30万円値引きしただけで売ることができました。
あのまま大手に依頼していたら、400万円以上損していたと考えると恐ろしいですね。
査定額に納得がいかなかったときには、徹底的に戦ってみるべきだと感じました。